診療案内

Medical Information

診療案内

Medical Information

open

Interventional Radiology(IVR)

インターベンショナルラジオロジー(IVR)とは、患者様にやさしい治療法として近年注目を集めている低侵襲治療のひとつです。
X線透視、CT、超音波、血管造影などの画像を見ながら、皮膚の上から病変まで針を刺したり、ペン先ほどの小さな穴をあけてカテーテルとよばれる細い管を血管や胆管などに入れて病変近くまで誘導し、薬剤の注入・血管の拡張(血管拡張術)・血管の閉塞(塞栓術)等を行う治療や検査の総称です。
病変に対してピンポイントにアプローチできますので、低侵襲にもかかわらず大きな治療効果を上げることが期待できます。
多くの場合、局所麻酔下で行われます。

当科で行っているIVRは、悪性疾患に対するIVR、門脈圧亢進症に対するIVR、救急疾患に対するIVR、血管病変に対するIVRなど多岐にわたります。
当科は、チーム医療の中で各診療科と連携して、先進的なIVR診療を数多く提供しております。

なお、当科で施行していないIVR手技もありますので、この治療法をお考えの方はIVR担当医までご相談ください。

最新のIVR-CTを用いて治療を行うIVRチーム。
ポリクリ学生も、実際に術衣に着替えて、IVRチームに加わります。

当科で行っている主なIVR診療内容

  • 悪性腫瘍に対する動注化学療法
  • 肝癌に対する肝動脈化学塞栓療法
  • 肝動注化学療法(肝動注リザーバー)
  • 胃静脈瘤に対するバルーンを用いた塞栓術(B-RTO)
  • 門脈圧亢進症に対する経頸静脈的肝内門脈肝静脈短絡術(TIPS)
  • 部分的脾動脈塞栓術(PSE)
  • 狭窄病変に対する経皮的拡張術
  • 動脈性出血に対する塞栓術
  • 喀血に対する塞栓術
  • 肺血栓塞栓症に対する下大静脈フィルター留置術
  • 中心静脈ポート留置術
  • 経皮的針生検
  • 胸腔・腹腔内膿瘍に対する経皮的ドレナージ術
  • その他

施設紹介

2013年9月に導入されたハイブリッド型血管造影装置(Artis ZEE Biplane, Siemens)。
外科的手術とIVRを同時に実施できる最新の装置です。

IVRセンターに設置されている血管造影装置(INFX-8000C, Toshiba)に大開口径(large bore)の16列CT(TSX-201A, Toshiba)を組み合わせたもの。
IVRの様々な手技に対応できるようになっています。

上記装置の操作室。