研究室案内

Laboratory Information

研究室案内

Laboratory Information

open

准教授

中村優子Yuko Nakamura

卒年
2003年卒
専門分野
画像診断(腹部)
専門医・資格
日本医学放射線学会放射線診断専門医
趣味
英会話
医師を目指す方へ
画像診断領域はとても奥が深く、また日進月歩でもあります。いつまでたっても飽きることがない興味深い学問です。いっしょに楽しく画像診断を勉強しましょう!

診療准教授

立神史稔Fuminari Tatsugami

卒年
2000年卒
専門分野
画像診断(心血管)
専門医・資格
日本医学放射線学会放射線診断専門医
趣味
バイオリン演奏
医師を目指す方へ
画像診断は日常臨床に不可欠で、より多くの放射線診断医が求められています。画像所見により治療方針が決定することも多く、非常にやり甲斐があります。ぜひ一緒に仕事をしましょう。

特任講師(原爆放射線医科学研究所)

石橋Mana Ishibashi

卒年
2000年卒
専門分野
画像診断
専門医・資格
日本医学放射線学会放射線診断専門医・日本核医学会核医学専門医
趣味
スキューバダイビング
医師を目指す方へ
全身の様々な領域が対象となる画像診断は、最先端の知識、幅広い知見が必要とされるため、日々の勉強が必要ですが、興味が尽きることもありません。画像診断の世界に足を踏み入れてみませんか?

准教授

本田有紀子Yukiko Honda

卒年
2001年卒
専門分野
画像診断(泌尿器・生殖器)
専門医・資格
日本医学放射線学会放射線診断専門医・日本核医学会核医学専門医
趣味
食と笑を考えること
医師を目指す方へ
まるで推理小説の謎を解き明かす様に、たった一枚の画像の小さな所見から、病態を予測し、必要な検査、治療を提案できる、良い放射線診断医は病院の診断・治療の支えとなります。放射線診断医が、"Doctor`s doctor"といわれる所似です。この醍醐味を味わうことなく医師になるなんて、なんともったいない。だまされた?と思って、放射線科をのぞいてみてください。人生変わるかも?です。

診療准教授

千尋Chihiro Tani

卒年
2002年卒
専門分野
画像診断(小児)
専門医・資格
日本医学放射線学会放射線診断専門医・日本核医学会核医学専門医
趣味
散歩、スポーツ観戦
医師を目指す方へ
画像診断は多くの患者さんの診断、治療方針に関わるやりがりのある仕事です。全身が守備範囲なので、何年経っても日々、新しい発見があります。まだまだ画像診断医は不足しており、引く手あまたですよ!選択肢のひとつに入れてみてはいかがですか?

診療講師・医局長

帖佐啓吾Keigo Chosa

卒年
2003年卒
専門分野
IVR(低侵襲治療)
専門医・資格
日本医学放射線学会放射線診断専門医・日本IVR学会IVR専門医
趣味
車、食
医師を目指す方へ
手に職をつけたい、という人にはIVRはおすすめです。

准教授(死因究明教育研究センター)

福本Wataru Fukumoto

卒年
2009年卒
専門分野
画像診断
専門医・資格
日本医学放射線学会放射線診断専門医・日本IVR学会IVR専門医
趣味
剣道
医師を目指す方へ
放射線診断科は画像を通して内科や外科などあらゆる分野に関われます。いろいろな領域に興味がある方には是非一緒に働きましょう。

助教

三谷英範Hidenori Mitani

卒年
2010年卒
専門分野
画像診断
専門医・資格
日本医学放射線学会放射線診断専門医・日本IVR学会IVR専門医・日本救急医学会救急科専門医・日本腹部救急医学会腹部救急認定医
趣味
野球観戦
医師を目指す方へ
全身を見れるようになりたいと思っている方、高い専門性を持ちたいと思っている方、放射線診断科で両方の夢をかなえましょう。

助教

赤木元紀Motonori Akagi

卒年
2013年卒
専門分野
画像診断
専門医・資格
日本医学放射線学会放射線診断専門医
趣味
スポーツ観戦
医師を目指す方へ
画像診断を通じて様々な分野で患者さんの病態を把握することができ、また診断のスペシャリストとして、他の診療科から相談を受けたり、あるいは主治医が予期しなかった重大な所見を指摘したりと重要な役割を担っています。興味がある人はぜひのぞいてみてください。

医科診療医

松浦明子Akiko Matsuura

卒年
1997年卒
専門分野
画像診断
専門医・資格
日本医学放射線学会放射線診断専門医
趣味
裁縫、デッサン、ピアノ、フィギュアスケート       
医師を目指す方へ
画像診断もIVRも元々低侵襲を追求する領域です。最先端の知識や技術を扱いながらもそれは揺るぎありません。患者さんに寄り添った医療を目指して進路に悩んでいる方こそ向いていると思います。また医用画像は世界共通ですので、早い時期から国際的に仕事をしたい方にもお勧めです。ぜひ当科で未来の医療を牽引してください。     
    
    

医科診療医

近藤翔太Shota Kondo

卒年
2015年卒
専門分野
画像診断
専門医・資格
日本医学放射線学会放射線診断専門医
趣味
ピアノ、音楽鑑賞、映画鑑賞
医師を目指す方へ
主治医とは異なる立場から知識や経験を駆使して診断に迫る画像診断、症例に応じて戦略を練り様々な道具を用いて行うIVRのいずれも大変奥深く、他科では中々味わうことができません。是非一度は当科で学んでみてください。

医科診療医

東堀Haruka Higashibori

卒年
2015年卒
専門分野
画像診断
専門医・資格
日本医学放射線学会放射線診断専門医
趣味
体づくり
医師を目指す方へ
画像の特徴を一つ一つ拾い上げ、その特徴が何を反映しているのか想像しながら診断を絞り込んでいく過程は面白く、適切な治療へと導けた時の達成感はひとしおです。この面白さを一緒に味わってみませんか。
      
  

医科診療医

前田章吾Shogo Maeda

卒年
2016年卒
専門分野
画像診断
専門医・資格
日本医学放射線学会放射線診断専門医
趣味
子供と遊ぶ、『相棒』
医師を目指す方へ
画像診断は画像から診療に必要な情報を取り出したり、偶発的な所見を見つけたりすることで、臨床医と共に患者さんを健康に導く仕事です。診断の証拠となる所見を探し、論理的に考え、時に直感も頼りながら、結論を出す、宛ら探偵のようでもあります。ぜひ、画像診断の世界に足を踏み入れてみてください。
   
  

医科診療医

坂原朝子Asako Sakahara

卒年
2019年卒
専門分野
画像診断
趣味
ドライブ
医師を目指す方へ
画像診断は他科と関わりながら全身をみることで、診断、治療に大きく貢献できます。分野も多岐にわたるため、充実した毎日が過ごせます。

医科診療医

三村紀裕Toshihiro Mimura

卒年
2020年卒
専門分野
画像診断

医科診療医

橋本悠希子Yukiko Hashimoto

卒年
2021年卒
専門分野
画像診断
趣味
子供と遊ぶ       
医師を目指す方へ
画像診断とIVRともに、諸先輩方の丁寧なご指導のもとで研修しています。とても働きやすい環境で、学びが多く充実した日々を送っています。

医科診療医

檜井恵利菜Erina Hinoi

卒年
2021年卒
専門分野
画像診断
  

准教授

川下郁生Ikuo Kawashita

卒年
2011年卒(広島市大情報科学部 博士課程)
専門分野
画像工学
趣味
野球観戦
医師を目指す方へ
画像診断を支援する研究を行っています。放射線診断学研究室の先生方、医療機器メーカの開発の方、大学病院の診療放射線技師の方と共に、より良い研究を行っていきたいと思います。よろしくお願いします。

兼任教員(大学院先進理工系科学研究科准教授)

檜垣Toru Higaki

卒年
2011年卒(広大工学部 博士課程)
専門分野
画像工学
趣味
釣り、ものづくり
医師を目指す方へ
画像診断のための解析や診断支援のソフトウェアの開発を行っています。放射線診断医の方とディスカッションしながら、臨床の現場で役立つ新しい手法を開発してゆきたいと思います。よろしくお願いします。

医局秘書

新野尾佳子Yoshiko Aranoo

医局秘書

片岡律子Ritsuko Kataoka